Go To MAIN

バイクの模型
今まで作ったバイクの模型です。
「こんなバイクに乗りたい」というイメージを模型で3次元化しました。
模型の完成品を鑑賞するというよりも、こんな形のバイクもカッコいいね、というのをお楽しみください。

バイク Image 説明
HONDA
CB750-F
セパハン、バックステップ、集合・・・基本はこの形ですね。
黒単色で塗られたホイールと集合管がワイルドなイメージをかもし出しています。
友人のCBを再現したものです。(決して某漫画のパクリではありません)
m1
m2
mx
KAWASAKI
500 MACH III
クラシックカーと呼べるほどの旧車ですが、 性能を追求したチューニングにより生き生きした形に蘇っています。
倒立フォークやカーボン素材などの最新パーツの投入は素材の魅力を壊します。
シングルシートにより外装を軽く見せ、タイヤの極太化による車体のボリュームアップと右側3本出しチャンバーにより戦闘的な外観となっています。
m1
m2
YAMAHA
FZR750 (0W01)
黒のレーサーレプリカというのも定番となりましたが、やはりレプリカというからには、これくらい派手でないといけません。
倒立フォークやマフラー等も機能を求めたチューニングではなく、見た目を重視しての交換です。
いかに本物に近づけるかということのみに注力しましょう。
m1
m2
YAMAHA
SRX-6
車体回りを黒くして、外装を赤単色とすることで、シンプルで軽快なイメージになっています。
オイルクーラーやステップなど銀のパーツがバイク本来の機械的な部分を主張しています。
スポークホイールにバーハンドルとレトロ風になってしまうところを、 シート長を縮めてシャープなシートカウルとしたことにより洗練された形に仕上げています。
KAWASAKI
AR80
セパハン、バックステップ、チャンバーと基本的な形です。
やはり、カワサキにはこのカラーですね。ARにもマッチしています。
50ccサイズながら、やる気満々なのがいい感じです。
模型的には、80ccにしてるところがポイントです。
タンデム用にシート長を伸ばし、ベルトも付けています。
m1
m2
KAWASAKI
Z400FX
セパハン、バックステップ、集合と基本的な形です。
ミラーというのはバイクのスタイリングを崩しますね。
このFXでは、ステーの曲がったタイプにして低いスタイルの邪魔にならないようにしました。
模型的には、非常に凝っていて、GSX750のフレームとエンジン本体に、FXの外装を付けています。
m1
m2
HONDA
CBR400F
定番のモリワキ・フォーサイトはやはりよく似合います。
シングルシートもノーマルの形状を残して全体のデザインコンセプトを壊さないようにしています。
あえてカウルレスとすることでバイクらしさを強調します。
m1
m2
HONDA
NR750
サーキットで誕生したエンジンを持つNRですから、コレクター向けの高級車のまま保存するのはもったいないです。
レプリカ路線で、派手に仕上げました。
カーボン地の部分はそのままとすることで、純正らしさを残しています。 4本出しマフラーは、NSRを模したものです。
m1
m2 mx
KAWASAKI
KZ1000R
ローレプ、かっこいいですね。
ゴツゴツとした鉄の塊のような重厚感、お飾り程度のセミカウル、、、ライダーの力量が問われる形です。
これをドリフトさせてコーナーを駆け抜けていったローソンに思いをはせます。
これはゴリゴリいじってはいけません。いかにノーマルを保つかですね。作例もノーマルとすべきでした。
m1
m2
SUZUKI
GS1000
クーリーレプリカ、これもかっこいいです。
こちらは純正レプリカが発売されなかったので、ゴリゴリいじるしかありませんが、 やはり形状重視とすべきでしょう。 エンジンを最高の状態で維持しつつ、いかに形状を実車に近づけるかですね。
m1
m2
SUZUKI
GSX1100S
ハンスムートがイメージした”バイクの完全なる形”です。
最もバイクらしい形でありながら、未来の形を実現しています。
m1
m2